豆乳茶碗蒸しきのこあんかけで体調回復 [卵料理]



先日から、茶碗蒸しが食べたいと思い、検索。

いくつか種類があって、どれもおいしそうでしたが、
新型インフル病み上がりと、インフルかかり損ないの二人には、
やはりきのこがたっぷりがおススメでしょう。

茶碗蒸しは消化がよくて、お腹にもやさしいというのが嬉しいですよね。
とにかく、たっぷりきのこを食べたいです。

茶碗蒸しは、すが立ってしまうので、作るのをためらっていましたが、
豆乳を使うと、すが立ちにくいそうです。

はじめて知りました。

体調が悪いと、しっかり噛んで食べる物より、
するっと口に入って、そのまま胃の中へ運ばれていくものが欲しくなります。
といっても、ちゃんと噛まないとよくありませんが…

作る元気が出てきたら、作りたいと思います。
nice!(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

さわやかロールキャベツバジルソース添え [野菜料理]



ロールキャベツは、和風でも洋風でもどちらもおいしいですよね。

和風なら、醤油味のロールキャベツ。
洋風なら、ホワイトソースのロールキャベツが好きです。

ひき肉を使わなくても、エビとかでもいけそう。
もちろん、中身にも野菜をたっぷり入れます。

この味付けは、まだ食べたことがない、
レモンの香りのロールキャベツ。

バジルソースを添えていただく、というからにはやっぱり洋風なのね。

バジルソースは、自家製のが冷凍してあるから、重宝します。
nice!(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

たらのソイミルク煮で暖まろう [魚貝料理]



たらと言えば、鱈鍋、どんがら汁など、おいしいお料理がたくさんありますよね。
白身で食べやすいし、どんなお料理でもおいしく食べられます。

豆乳とカレー粉、さらに白味噌という取り合わせはちょっと理解できませんが、
きっと、食べたら、意外や意外!なんてことがあるんでしょうね。

確かに、味噌味の鍋でカレーを作ってもおいしかったですし…

きのこがたっぷり入るというのが、またうれしいです。
たらは高たんぱくなのに低脂肪だから、ダイエットにもなるかな?

主人が新型インフルにかかり、思わぬ足止め。
家には食材の買い置きもなく…

今夜はたらの豆乳鍋にしてみようかしら?
nice!(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

たいのお刺身サラダで箸休め [魚貝料理]



我が家では、だいたい、サラダとお刺身は別々に作ります。

でも、お刺身とサラダを別々に作るほど量がないときは、
こんな風に、お刺身サラダにしてしまうといいかもしれませんね。

たいでなくても、たことか、ホタテとかでもいいかも?
たこはよく食卓にのぼるので、ホタテで作ろうかな?

大根と、きゅうりとホタテのサラダはよく作りましたが、
水菜も大好きです。

生野菜やお刺身は、食事の最初に食べるのがおすすめですが、
料理と料理の間の箸休めにも最適だと思います。


nice!(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

手作りいちご大福ならダイエット中でもOK! [デザート]



いちご大福をはじめて食べたのは、それこそ20年前くらいです。
京都に行ったときに、食べました。

大福の中に、まるまる1個苺が入っているんですから、
それは、それは驚きました。

でも1個100円位したと思いますから、
高級なデザートだったと思います。

いちご大福も手作りなら、砂糖を控えめにできますし、
2個食べても、160kcalですから、
ダイエット中でも大丈夫というのがうれしですよね。

今度、ぜひ作ってみたいと思います。
nice!(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

柚子香肉豆で香りもいただく [肉料理]



柚子は大好きなので、ぜひとも作ってみたい一品です。

主人はお肉を食べませんが、両親は豚肉が大好きなので、
帰省している間に、作ってあげます。

両親と一緒に暮らすとなると、お料理が大変です。

お肉を食べない主人と、肉食の両親。
先日も、芋煮を作るのに、肉有りと肉無しの2つを作りました。

でも、認知症の父に、肉無しの芋煮を食べられてしまいました。
せっかく分けて作ったのに…

両親との同居は大変ですが、歳をとってくるといろいろ大変なので、
そろそろ考えないといけない時を迎えています。

nice!(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

みぞれ汁で体を温めよう [汁物・スープ・鍋]



味噌汁は、日本人の心の故郷でもありますよね。
海外旅行から帰ると、まずお味噌汁が食べたくなります。

羽田空港で食べた味噌汁のおいしかったこと!

生姜が体を温めてくれることは知っています。
風邪を引いたときなどは、梅干しと生姜を入れた番茶を飲みますから。

みぞれ汁は、まだ食べたことがありませんが、
これなら胃にも優しそうな気がします。

そろそろ胃腸を元に戻してあげたいと思いますから、
お豆腐ときのこが入ったみぞれ汁、作ってみたいと思います。
nice!(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

かつおのづけ丼で減塩対策 [ご飯もの]



かつおもマグロも大好きですが、
お正月にはマグロのお刺身をたくさんいただきました。

毎回お刺身では、やはり飽きてしまいますから、
たまにはづけ丼もいいかもしれません。

海鮮丼は食べたいけど、ご飯が酢めしなので、あまり好きではありません。
私は、あったかいご飯にお刺身を盛って食べたいです。

づけ丼なら、醤油の量をへらすことができるから、
高血圧の人などにとっても、減塩対策になりますよね。

今回は、マグロとご飯で、づけ丼を作ってみたいと思います。
nice!(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

納豆おろしうどんでさっぱり [麺類]



お正月、3日目ともなると、
そろそろあっさりしたものが食べたくなってきませんか?

基本的に麺類大好きな私としては、
うどんも大好きなのであります。

しかも、納豆と大根おろしのうどん。
食欲がないと思っていても、きっとバクバクたべてしまいそうです。

きっと、納豆おろしそばもおいしいと思います。

納豆には血栓を溶かしてくれる成分が豊富に含まれていますから、
特に夜食べた方が、いいそうです。
nice!(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

あったか月見とろろそばでアンチエイジング! [麺類]



大晦日、元旦と、暴飲暴食が続いたら、
やっぱり、今日辺りはサッパリとしたものが食べたいですよね。

年越しそばが残っていたら、
あったかいおそばにしていただきましょう。

長いもは、滋養強壮、消化・吸収も助けてくれます。

胃腸が疲れていても、
卵のような、良質のたんぱく質は取った方がいいそうですよ。

これなら、するするっとのど越しもよく、いただけます。

納豆とか入れてもいいかも?
ネバネバには、アンチエイジング効果もありますしね。
nice!(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。